止まります。
さて、前回からの続きです。
ブレーキ強化のためにダイヤコンペなどで販売されているピスト用のブレーキも検討したのですが、結局テクトロのR559を購入しました。
ただそのままでは装着できなくて、ノーマルブレーキ(YH800-A)をバラしてシャフトを取り出しR559リヤ用のキャリパーに移植します。
これはフロントに装着します。
何も手を入れないフロント用R559キャリパーはリアに使います、シャフトはぎりぎり届きます。
ブレーキを交換してしばらく走っ..
埼玉県の越谷市、川口市(一部)、草加市周辺で自転車出張修理を行っている店のブログです(車イスのパンク修理も行っています)。
修理費用についてはホームページをご確認ください。
ラベル:YH800