電動アシスト自転車のギア
先日、タイヤ交換で電動アシスト自転車のタイヤ交換に伺いました。交換時にペダルを回転させてみたのですが、ギアにゴリ感がありました。チェーンをチェッカーで調べるとかなり伸びており交換限度に近いことが判明しました。坂道が多い地区にお住まいの方で常に内装3段のトップギアで走行しているそうです。そのためか駆動系にかなり負担が掛かっていました。電動アシスト車でも坂道は1速か2速で走行することをオススメします。
埼玉県の越谷市、川口市(一部)、草加市周辺で自転車出張修理を行っている店のブログです(車イスのパンク修理も行っています)。
修理費用についてはホームページをご確認ください。
E-mail info@kazahari.upper.jp
依頼はもちろん説明が難しい故障箇所の画像送信などにもご利用ください!